2025年10月度 安全衛生委員会(生麦営業所)

2025年10月度 安全衛生委員会(生麦営業所)

教育内容

1 開会あいさつ
2 事故再発防止策 
3 SHグループ注意喚起動画 
4 今月の「ヒヤリハット・業務改善提案」からの議題 
5 身だしなみについて 
6 参加者よりひとこと

所感

【森山常務 コメント】やはり安全に対する意識は相当強いと改めて感じた。
意識ではなく、仕組みをもっと工夫していければより良い環境になると思う。
人を増やす、人を残すという課題にも熱意をもっているのが
伝わったってきたので頼もしく感じた。

【SHS原田副課長 コメント】
建設的な安全大会でした。様々意見が飛び交いましたが、
新人さんの定着は私たちの歓迎でもある事を十分に理解して育てて行きましょう。
離職する教育は一つの失敗となります。
これからも仕事を続けていくためにお客様と新人さんへの歓迎が
これからの目的になるのでさらに会議を重ねて考えて行きましょう。

【隈元副主任 コメント】
各人の意見に対しても「もっとこうしたほうがいい」などの
追加意見なども沢山発表され、団結して安全を考える
良い雰囲気が出ていたと感じた。継続したい。

 

 

実施場所 :生麦基地
教育実施者:株式会社プロ・ワークス 森山常務
安全部 原田副課長
生麦営業所 隈元副主任
日時:2025年10月27日 17:00~18:30
天候: 天気 晴 気温 25 ℃ 湿度 60 %
教育対象者:15 名
(システムチーム 黒野)

ページ上部へ戻る